あけましておめでとうございます!毎年恒例個人的に買ってよかった製品 2023 年版、今年もしめやかに発表して参りたいと思います。
今年もありがたいことに、数多く(だいたい6名くらい)の方々から「記事待ってるよ〜!」とのお声がけをいただきました。そんなこと言われて昔試しにアフィリエイトリンクを貼ってみたら全っ然っクリックされなかった話などして周囲を牽制しつつ、今回も精魂込めて書いております。目指せ!愛読者 40 人!ということで、 2024 年の皆様のご健勝を祈りつつ、今年も元気よく参りましょう。
2023 年にゲットした品々はどれくらいシュッとしていたのでしょうか。今晩はどれくらい夜中の訪問者が来るのでしょうか。それでは本編どうぞ!
Easy On/Off Shoes
Nike Reveals Its First Hands-Free Sneaker, the GO FlyEase
最近流行りの、手を使わずに履けるスニーカーです。このジャンルは Kizik なんかが有名ですが、 Nike の Go FlyEase は見ての通りこの真ん中で折れ曲がるデザインが大変インパクトがあってカッコいいです。知り合いの若いお母さんが、赤ちゃん抱えたまま家に出たり入ったりするのに超便利と言ってました。もうこの色のモデルは売っておらず、他の色もあまり在庫がないようで、また新色が出るのを待つ必要がありそうです。
Camping Light
Hoto 3-in-1 Camping Flashlight
amazon
懐中電灯モード、ランタンモード、ムーディ勝山モードと3つのモードがあり、付属のランプシェードとクリップを使えばほんとにランタンとしても使えます。耐水機能もあり、充電端子が USB-C なのも好感度大。価格もさすが Xiaomi でお求めやすいです。
Glue Gun
こちらも Hoto の製品で、工作によくつかうグルーガンです。見ての通りめちゃめちゃシュッとしてます。多分世界で一番シュッとしたグルーガンだと思います。たぶんこの瞬間シュッとしたグルーガン買おう!って意気込んでる人は少ないんではないかと思いますが、そう言わずぜひ!もちろん充電端子は USB-C で好感度大です。Modular Shaver
パナソニックから突然発表された、超オシャレモジュラーシェーバーです。シュッとした本体に、アタッチメントはシェーバーからトリマーから鼻毛カッターからなんと歯ブラシまで。公式サイトでは自分で好きなパーツを組み合わせて買うこともできます。なぜだか日本では発売されず、北米では公式サイトと Best Buy のみ、欧州では公式サイトと Amazon で売っているようです。普段の髭剃りはシェーバーだけでいいと言う人には不要かもですが、無精で髭を生やしててトリマーが必要で、出張で持って行くハードウェアを極力減らしたい病気にかかっている人にはぴったりだと思います。剃り心地もさすが松下。きちんと剃れます。いままで使ってたブラウンの携帯用シェーバー・トリマーより 100 倍いいです。
セット買うと一見シュッとしてそうなキャリングポーチが無料で付いてきますが、実はなんだかデカくてそんなにシュッとしてないです。
また公式サイトでは、不要なシェーバーを送料無料でリサイクルし、かつ 30% 割引クーポンがもらえるプログラムもやっています。
しかし、いまどき充電端子が汎用でないヘンなカタチの DC 端子ってどういうことすかね・・。仕方ないので私はコレをかいました。 2023 年だというのに、パナソニックには USB が設計できるエンジニアがいないんですかね。おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
MagSafe Charger
Belkin BoostCharge Pro 3-in-1 Wireless Charger
amazon
- MFi 認証済み 15W 対応 MagSafe チャージャー
- MFi 認証済み 高速充電対応 Watch チャージャー
- 台座で AirPods も充電対応
- MagSafe スタンド系としては比較的シュッとしたデザイン
- しっかり重いので、スタンドに安定感がある
こういった 3-in-1 の充電器は最近よくありますが、 MagSafe / Watch ともに MFi かつ高速充電対応は稀有です。我が家ではこれをバスルームに置いて、シャワー浴びてる間の高速充電ステーションとして活躍させております。
枕元に置きたい場合は、フラットなこちらもおすすめです。
BoostCharge Pro 3-in-1 Wireless Charging Pad
ちなみにダメなところは・・電源が今日びめちゃでかい AC アダプターです・・。なぜ USB-C 入力にしないのか小一時間問い詰めたいです。 2023 年だというのに、 Belkin には USB が設計できるエンジニアがいないんですかね。おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
Bluetooth Speakers
いわずと知れた急成長格安アクセサリーブランド Anker の、 Bluetooth スピーカーです。よくあるタイプのスピーカーのデザインで、全然すごそうに見えませんが、実は結構スゴいんです。- 実は音がかなりイイ。 Reddit の Bluetooth Speaker 板でも評判。
- フルレンジ・ツイーター・パッシブラジエター等網羅
- 出力 30W
- 防水、 USB-C 充電、オーディオ入力端子等網羅
- それでいて安い。普段 $99 だけど、ちょくちょくセールで $69 とかに。
- 実は音がかなりイイ。 Reddit の Bluetooth Speaker 板でも評判。2度言いました。
$69 なので壊れても惜しくないし、音はクセがなく素直な音で、しっかりイイ音出してます。キャンプやビーチで使う格安スピーカーをお探しの方にはオススメです。
惜しいのは AAC に対応してないところ。まぁ Bluetooth スピーカー鳴らしてて「ほっほっほ。ザーボンさんこの音は SBC ですね。」とか言ってる人は見たことないですが。しかし 2023 年だというのに、 Anker には AAC が設計できるエンジニアがいないんですかね。おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
Cordless Vacuum
Makita Cordless 4‑Speed Vacuum XLC10ZW
amazon
サイクロン・紙パックといくつか機種がありますが、これは紙パック版。すぐ壊れる某メーカーのサイクロン掃除機に懲りてから私は頑なに紙パック派です。紙パックは掃除も要らない、手も汚れない、ゴミも見なくていい、と3拍子揃ってて大変理に適ってると思います。
そうえいえばサイクロンの掃除機使ってた当時は、ダストカップとフィルター掃除してる時が人生で一番虚しい時だった気がします。掃除機を掃除する虚無感ですね。そもそもサイクロンって売れない特許を・・おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
Smart Light Switch
様々なブランド・規格が乱立するスマートホーム界隈ですが、借家に優しく工事が不要で、お求めやすい製品が多いのが SwitchBot です。中でもこの Hub 2 と Bot を使うと、借家でも照明や炊飯器やコーヒーメーカーのスマート化が簡単にできてしまいます。新居の壁の照明スイッチがしっくいで塗り固められていて取り外しが難しいため、これを使って無理やりスマート化してます。Hub 2 には赤外線リモコン学習機能もあるので、リモコンで動く機器もスマート化できてしまいます。また温度・湿度・照度センサーも内蔵で、スマートホームの自動化にも使えます。
Hub 2 はスマートホーム諸国統一の野望を秘めた規格 Matter に対応しており、これによって理論上は HomeKit / G社 / Madam A のスマートホームに対応しているハズなんですが、そもそも SwitchBot の Matter 対応がベータ版でポンコツ、その上 Matter そのものがまだ未完成、かつ各社の Matter 実装もバラバラ、ということで、現状きちんと Matter / HomeKit を設定して動かすのは一苦労です。私は HomeKit を使っていますが、その場合
- 設定に使う iPhone が 2.4 GHz WiFi に接続している
- 設定時にホームハブ (Apple TV / HomePod) が 2.4 GHz WiFi に接続している
- Hub 2 が 2.4 GHz WiFi に接続している
- 上記全デバイスの WiFi の SSID が完全に一致、かつ同一サブネット上に存在
- アプリに表示される設定手順を完全に履行
をすべて満たさないと設定・登録に失敗します。もしそういう yak shaving が苦手な方は、購入を1年くらい待った方がいいです。というわけで、現時点ではあまりオススメではないんですが、これしかソリューションが無い、という方も結構いらっしゃるかと思って、載せてみました。
もちろん、持ち家で照明の工事が問題ない人は、もっと高機能かつ安定した製品、例えば Philips Hue / Leviton Decora Smart / Lutron などをオススメします。
ちなみに全く違う角度から、スマートホームをボトムアップで諸国統一してしまいそうなのが、オープンソースのスマート機器制御システム Home Assistant です。めちゃめちゃ多くの機器・規格に対応している上、オープンソースなので無料です。サーバーソフトウェアはラズパイでも Docker でも古い Mac でも動きますし、サーバーソフト組み込んだアプライアンスもあります。機器同士の連携機能や、オートメーションもものすごく充実してます。
この Home Assistant は大企業や VC からのお金も受け取らず、オープンソースとしては未曾有の発展と開発コミュニティの賑やかさが見られる素晴らしいプロジェクトです。スマートホーム好きは要チェキです。しかし VC からお金が入ると途端に頓挫するプロジェクトって多い・・おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
Pitcher
Takeya Airtight Pitcher 2-qt
amazon
- こういうジャンルの商品にしては珍しくシンプルかつシュッとしている
- フタが密閉されるタイプで、水がこぼれない
- Ships from / Sold by Amazon (これ重要)
冷蔵庫で水を冷やしたくてしょうがない人にオススメです。アイスティーや水出しコーヒーが作れるアタッチメント付きのも売っているようです。
Soap Dispenser
simplehuman sensor pump 9 oz
amazon
Landry Basket
Yamazaki Folding Storage Hamper (Floor)
amazon
Step Ladder
Hasegawa Slim Step (3-step)
Wayfair
アメリカでの販売先を探すのが大変でした。実は Amazon で普通に売ってたんですが、梱包が日本仕様のぺらっぺらの段ボールで、ボコボコに壊れた状態で届き、あえなく返品。その後売り切れ。色々探した結果家具オンライン販売大手の Wayfair が同じモデルをプライベートブランド的な扱いで販売してることを発見し、注文。さすが家具用の物流網をもつ Wayfair だけあって、ぺらっぺらの段ボールでも傷一つなく無事届きました。・・でも現在は売り切れっぽいです。
類似品が死ぬほど出回ってますが、ぜひオリジナルを買っていただきたいです。
Broom
Carlisle Upright Dust Pan & Broom 36″
Wayfair
Scissors
段ボールの開梱に特化したコクヨのカッター兼ハサミ「ハコアケ」。シュッとしたカッタータイプの黒が日本の amazon 限定で売っていたのでつい買ってしまいました。机の上に置いておいて、段ボールの開梱や洋服のタグの取り外しに使うのにぴったりです。Watering Can
The Langley Sprinkler Green – One Pint
amazon
Flight Tracking
とにかくめちゃめちゃ高機能かつ UI がシュッとしたフライトトラッキングアプリです。 2023 年の Apple Design Award にノミネートされました。フライトを検索したり、旅程管理アプリの TripIt とシンクロさせたりしてこれから乗るフライトを読み込ませると、そのフライトの予想到着時刻やゲート、使用予定の機体登録番号やその機体が1つ前のフライトでどこにいるか、等ありとあらゆる情報を表示してくれます。最初の1フライトは無料で全機能使えるので、ぜひお試しください。私が気に入ってるのは、 iPhone のロック画面に乗ってるフライトのステータスをライブアップデートで表示してくれる機能です。ユナイテッド等いくつかの航空会社のアプリには同じ機能がありますが、これが航空会社にかかわらず全フライトで表示できるようになるので、幸せです。
Downtime Organizer
Downtime Organizer とは仰々しいですが、要はこれから読みたい本や、すでに観た映画を記録するアプリです。あの本読もう、とか、あの Netflix 時間ある時に観なきゃ!というのを記録するのが主な用途です。昔自分の親父が見た映画を忘れて2度見てしまう、と言っていたのを嘲笑っていましたが、まんま同じことが自分に起こり始めたので、観た映画を記録しようと思い使っています。中学生が作ったような UI のアプリが多いジャンルでは珍しく、よく作り込まれていて好感が持てます。Personal Finance
永年使った老舗 Personal Fiance サービスの mint.com が 2024 年 3月でシャットダウンということで、乗り換え先として選定しました。元 mint.com のメンバーの人が創業者で、 mint.com からデータをインポートする機能があることが決め手でした。 UI もまずまずで mint.com よりモダンだし満足しています。Mint の transaction をインポートするやり方
Mint 等の balance history をインポートするやり方
めっちゃ詳細な Reddit のポスト
Mint のエクスポート機能は1万件が max なので、アカウントごとにわけてエクスポートするのが良さそうです。
このブログに禿同で、私も Personal Finance サービスは確かに無料だと成り立たないと思います。なので、きちんと課金しました。一応リファーラル置いておきますね。
https://www.monarchmoney.com/referral/6hzsjqrjg1
あと現在は登録時に MINT50 というプロモコードを入力することで、初年度半額になります。
Monarch 以外に reddit で名前が挙がるのが、 Simplifi / CoPilot / Rocket Money / Empower (旧 Personal Capital) ですかね。
Credit Card
これクレジットカードなんですが、なんと家賃が払えて、家賃でポイントが貯まり、家賃でクレジットヒストリーが構築できる、というすごいカードです。普通家賃をクレジットカードで払おうとすると、手数料を取られますよね。ですがこのクレジットカードはなんと手数料無料で家賃がクレジットカードで払えるような仕組みが備わってます。やり方は大きく2つ。- 家賃引き落とし用にクレジットカードに紐づいた銀行口座っぽい routing/account 番号を発行、まるで銀行口座のフリして手数料を回避しながらクレジットカードに家賃をチャージ
- 紙の小切手しか受け付けない大家には BILT がなんと毎月紙の小切手を送付、それをクレジットカードにチャージ
このように、手数料無料で家賃がクレジットカードで払えるようにしてます。すごい!だいたいアパートの家賃て、銀行口座引き落としか、大家に小切手を送るか、だと思うので、そこはしっかりカバーされてます。ちなみにローンの引き落としとかに使えるようにするのも検討中だそうです。
そして家賃をクレジットカードで払うと何がイイって、それでポイントが貯まることです。毎月数千ドル家賃で払えば、毎月数千ポイント貯まります。ポイントは商品に交換したり、ユナイテッドのマイルや、ハイアットのポイントに交換できるので、非常にお得です。そして、家賃をクレジットヒストリーにレポートすることもできます。
これら全部無料です。つまり家賃でポイントとかやるから、代わりにお前の購入履歴全部把握させろ、という話ですね。おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
ちなみに家賃でポイントを取得するには、毎月このカードを5回以上使わないとダメです。まぁでも Apple Pay 対応なので、スタバにチャージしたり Suica にチャージしたりすれば5回くらい大丈夫でしょう。
クレジットカードとしてもそこそこで、レストランは3倍ポイント、 LYFT 使うと5倍ポイント、毎月1日はさらに2倍等々特典も悪くないです。もちろん外貨交換手数料も無料で、 Apple Pay でも使えます。ということで、リファーラル置いておきますね。
https://bilt.page/r/TKKM-MM1D
なんとか Pay
一時期雨後のタケノコの如く乱立した「なんとか Pay 」ですが、昨今はだいぶ淘汰が進んだようですね。だがしかし、なんと全日空が ANA Pay を開始(正確にはリニューアル)しました。この ANA Pay が実は結構便利・お得なので使ってます。どこが便利・お得かというと、- 基本的に VISA タッチ対応のバーチャル VISA カード
- Apple Pay 対応なので、アメリカのクレジットカードから ANA Pay にチャージできる
- Apple Pay 対応なので、 ANA Pay から Suica / nanaco 等にチャージできる
- コンビニやレストラン等 VISA タッチが使える店舗で使える
- そして 200 円1マイル貯まる
つまり 200 円で1マイルやるから、代わりにお前の購入履歴全部把握させろ、という話ですね。おや、こんな夜中に誰か来たようだ・・。
これがどういうことかと言うと、例えば Apple Pay の Suice にチャージする時に、
- アメリカのクレジットカード
- ⬇️ (Apple Pay)
- ANA Pay
- ⬇️ (Apple Pay)
- Suica
と ANA Pay を経由させるだけでマイルが追加で貯まるということです。
またコンビニやレストランでクレジットカード払いする時に、 VISA タッチ対応店舗なら、アメリカのクレジットカード ➡️ ANA Pay で払えばポイントとマイルが2重取りできます。ただこの ANA Pay を外貨で使うとしっかり4%という法外な手数料を取られるので、世界で使えるけど実質日本円決済専用だと思ったほうがいいでしょう。
残念ながら、日本のクレジットカードから ANA Pay にチャージすると、基本的に ANA カード以外はポイントが付かないようです。これは日本のクレジットカードでのなんとか Pay チャージあるあるですね。
しかしこれは陸マイラー垂涎ですね。ぜひ使ってみてください。
いかがでしたでしょうか。もうお気づきですね。そう、新居でのテーマは黒。これからも黒い製品を買っていくと思われます。なので、シュッとした黒い製品をご存知の方は是非お知らせください。
それでは本年もよろしくお願いいたします!
以前の記事一覧は、こちらからどうぞ。
yabe.jp » Gadgets »